テビチで豚骨うどん

テビチで豚骨うどん
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は昨夜のテビチの煮付けを作る時に出来た煮汁とテビチの骨から豚骨スープを作ってみました。
スープはちょっとトロッとしてコラーゲンたっぷり。
手元に中華麺が無かったので細めのうどんで食べてみたけど、とても残骸から作ったとは思えないクオリティーです。
「一粒で二度美味しい」とはテビチのことだったのね。

テビチは二度美味しいのです

昨夜は沖縄料理・テビチの煮付けを作りました。
テビチはあれこれ下処理してしっかり煮込むとプルプルでホロホロになるのが良いんだよねぇ。
たまに食べたくなるけど、下ごしらえが面倒なのがネックなんです。

でもがんばって下ごしらえすると良いこともあります。
それはコラーゲンたっぷりのスープが同時にできること。
食べた後の骨も加えてさらに煮込めば立派な豚骨スープの出来上がり。

今日の昼ごはんはコトコト煮込んだ豚骨スープでうどんを拵えてみました。
スープがちょっとトロッとしてうどんによく絡みます。
手元に中華麺がなかったのでうどんにしたけど、スープの旨味を邪魔しないのでこれで正解だったかもしれません。

沖縄では「豚は鳴き声以外はすべて食べる」と言うそうですが、今日はそれを地で行ってみました。
豚足2本で2食も賄えれば大満足なのですよ。

レシピ:テビチで豚骨うどん

レシピ:テビチで豚骨うどん

::材料
  • うどん(乾麺) 100g
  • 豚骨スープ
    • テビチを煮た煮汁
    • テビチの骨
    • 水 適量
    • 塩 適量
  • 長ネギの白いところ 1/3本分
  • テビチの煮付け(昨日の食べ残し) 適量
  • 紅生姜
::作り方
  1. うどんは標準時間茹でてザルに上げる
  2. 【豚骨スープ】テビチを食べた後の骨をよく洗い、テビチを煮た時の煮汁に入れて弱火で煮込む。途中煮汁が減るようだったら水を適量足す。2時間ほど煮たら火を落し塩で味を整える
  3. 長ネギは小口切りにしてほぐしておく
  4. テビチは骨と硬い軟骨を外しておく
  5. 2の豚骨スープをザルで濾して丼に注ぎ、うどんを入れ、長ネギの小口切り、ほぐしたテビチの煮付け、紅生姜を添えれば出来上がり

出来上がり:テビチで豚骨うどん


コメント