鯛兜の塩焼き と 茄子の山わさび漬け

鯛兜の塩焼き と 茄子の山わさび漬け
ブログランキング・にほんブログ村へ

今夜の肴はかなりの簡単レシピ、鯛の兜焼きと茄子の漬物です。
手抜きというわけじゃないけど、台所に立ってた時間も15分ぐらいでした。
でもこういう簡単な肴のほうが美味かったりするので、料理ってのは奥が深いですねぇ…。

鯛兜の塩焼き

今日はなんとなく焼き魚の気分で買い出しにでかけたら鯛の兜割りを見つけました。
鯵か𩸽(ホッケ)の開きでも焼こうかと思っていたんだけど、兜焼きも捨てがたい…。
鯛兜の前で「うーん、どっちにしよう」と唸っていたら鯛と目が合ってしまったので、買ってしまいましたよ。
鯛兜は食べにくいのが難点だけど、見た目が豪華なところが良いのですよ。

調理も簡単。
軽く洗って水気を切って、塩してしばらく放置してグリルで焼くだけ。
大根おろしを添えて箸でつつきながら身を探すのはちょっとしたお宝探しの気分。
やっぱり日本酒には海の物がよく合います。

レシピ:鯛兜の塩焼き

::材料
  • 鯛兜 2枚(1匹分)
  • 塩 適量
  • 大根おろし 適量
::作り方
  1. 鯛兜を軽く水で洗い、水気をキッチンペーパーでふき、両面に塩をして30分ほど放置
  2. 魚焼きグリルに身(内側)を上にして置いて、上火だけで9分焼いて、ひっくり返して8分焼く
  3. 焼き上がったら器に盛り付け、大根おろしを添えれば出来上がり

出来上がり:鯛兜の塩焼き

※ひっくり返してからの8分は長すぎでした。皮目が焦げすぎ…。
−−−


茄子の山わさび漬け

珍しく山わさびが手に入ったので今日は漬物に使ってみました。
茄子を薄切りにして白だしと酢とすりおろした山わさびで漬けただけの簡単な一品。
これほんとに簡単なんだけど、山わさびの風味と茄子の食感のコントラストが秀逸です。
適当に作ったけど、日本酒にピッタリのおつまみになりましたよ。

レシピ:茄子の山わさび漬け

::材料
  • 茄子 2本
  • 山わさび 1片(約15g)
  • 白だし 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • 塩 少々
  • 大葉 2枚
::作り方
  1. 茄子を縦半分に割り、5mm厚ぐらいの半月切りにして、塩少々を入れた水に晒しておく。約10分
  2. 山わさびを大根おろしですりおろす
  3. ポリ袋に1の茄子、2の山わさび、白だし、酢を入れて良く揉む
  4. ポリ袋の空気を抜いて縛り、冷蔵庫で2時間寝かせる
  5. 茄子が十分しんなりしたら器に盛り付け、千切りにした大葉を添えれば出来上がり
−−−

いいね!と思ったら
ポチッとしていただけると励みになります!!

−−−
Topに戻る
−−−

コメント