やっと台風8号の影響も和らいで晴れ間が戻ってきました。
昨日今日と晴れが続いたおかげで今年の梅干しとゆかりの土用干しはなんとか終了。
後は新鮮な新生姜を探して紅生姜を漬ければ今年の梅仕事も完了です。
紅生姜の次のロットの目処も立ったので、今日は去年の残りの紅生姜と枝豆を使って夏っぽい炊き込みご飯にしてみましたよ(^^)。
枝豆で豆ご飯
昨日スーパーのおつとめ品コーナーで、また残念な枝豆を見つけてしまいました(^^;
つい先日もちょっと残念な枝豆を使って枝豆と豆腐の落し揚げを作ったばっかりなので迷ったけど、やっぱり買ってきてしまいましたよ。
見かけがイケてないだけで中身は美味しいのがわかってるので、つい手が出ちゃうんだよねぇ。
今日はどうやってあしらおうか考えて、ちょっと手の込んだ炊き込みご飯にすることにしました。
枝豆を茹でて鞘を外し、茹で汁で枝豆とご飯を炊き込んでみたのです。
枝豆はやっぱり茹で上がりの香りが命。
茹で汁で炊くことで枝豆の香りを凝縮したような炊き込みご飯になりました。
残り少ない去年の紅生姜を添えたら、夏の香りのするさっぱりした昼ごはんになったのですよ(^^)。
おつとめ品で見つけた枝豆だけど、ちょっと手を加えれば立派な夏の香りの食材です。
塩茹でしてビールのおつまみにするだけじゃもったいないのですよ(^^)v。
レシピ:枝豆で豆ご飯
::材料
- 無洗米 1合
- ちょっと残念な感じになった枝豆 1袋(220g)
- 水 3カップ
- 和風ダシ顆粒 小さじ1
- 塩 少々
- 紅生姜 適量
::作り方
- 無洗米1合を軽く洗って浸水しておく
- 枝豆を水で洗い、水3カップを鍋に入れて火にかけ沸騰させて3分ほど茹でる
- 枝豆が茹だったら引き上げて鞘を外す。茹で汁は捨てないで取り置いて冷ましておく
- 浸水した無洗米に枝豆の茹で汁1.2合、和風ダシ顆粒、塩少々、鞘を外した枝豆を入れて普通に炊く
- 炊きあがって蒸らしが終わったら丼によそい、紅生姜を添えれば出来上がり
コメント
コメントを投稿