肴の買い出しにでかけたらスーパーでホタルイカを見つけました。
そうかぁ、もう3月なんだねぇ…。
そうかぁ、もう3月なんだねぇ…。
今夜の肴
- ホタルイカと小松菜のおろし和え
- 大根の皮の中華風ピリ辛和え
- 〆の納豆スパゲッティ
もうすぐ春ですね
最近はコロナ自粛で引きこもり気味なので肌で季節を感じることが少ないのですが、スーパーに肴の食材を仕入れに行くと季節の移ろいを感じます。特に菜の花とホタルイカが店頭に並び始めるとそろそろ冬も終わり。もうすぐ春がやってきますね(^^)
ホタルイカは青菜と合うんです
旬のホタルイカは美味しいですよねぇ。下ごしらえがちょっと面倒だけど(^^;
そのまま酢味噌とか生姜醤油で食べても立派な酒の肴なんですが、意外と青菜と合わせると美味しいのです。今の季節なら菜の花と合わせても良いのですが今日は手頃な菜の花がなかったので冬の青菜・小松菜と和えてみました。ゆず皮の千切りがアクセントになって香りも楽しめる肴になりましたよ(^^)v
大根の皮がもりもり食べられるピリ辛和え
最近は大根が安値のおかげで消費量がハンパない(^^; 当然煮物や炒めものにする時に大根の皮が大量に発生するのですが、大根の皮は厚く剥くのが基本なので捨てるのがもったいない。私は冷蔵庫に貯めておいてまとめて消費するようにしています。大根の皮を使った料理といえばきんぴらあたりが定番ですがきんぴらばかりだと飽きてしまうので、最近では新規開拓に走っています(^^;
色々と作ってみた中でお気に入りの一つが今夜の「中華風ピリ辛和え」
炒め煮にしてから老干媽(中国の食べるラー油)と和えるだけの簡単な一品で、にんにくが効いているのでもりもり食べられます。
〆に納豆スパゲッティ
「ホタルイカと小松菜のおろし和え」で使った大根おろしと小松菜が余ったので〆のパスタに使ってみました。ソース(大根おろしの納豆和え)を作っておいて、パスタを晩酌の間に水漬けしておけば酔っぱらいでも作れる簡単メニューなのです。
−−−
レシピ:ホタルイカと小松菜のおろし和え
::材料
- ホタルイカボイル 120g(1パック)
- 小松菜 1/2束
- 大根おろし 1/4本分
- 白だし 大さじ1
- ゆずポン酢 大さじ2
- ゆず皮の千切り 適量
::作り方
- ホタルイカのボイルは目玉と軟骨を取る
- 小松菜は3cmぐらいのざく切りにして、沸騰したお湯にひとつまみの塩を入れしんなりするまで約3分ほど茹でる。茹で上がったらザルにあげて粗熱を取っておく
- 大根をおろして軽く水分を絞る
- 1のホタルイカと2の小松菜、3の大根おろし、白だし、ゆずポン酢をボールで軽く和える
- 器にもりつけ、ゆず皮の千切りを添えれば出来上がり
ホタルイカの下処理は目玉と軟骨とくちばしを取るのが定番ですが、めんどくさいので私はくちばしは取りません。くちばしは取っても取らなくてもわからないので。目玉と軟骨はさすがに取らないと口にあたるので取ります。若い頃はそのままボリボリ食べてましたけどね(^^;
レシピ:大根の皮の中華風ピリ辛和え
::材料
- 大根の皮 1/2本分
- 老干媽(中国の食べるラー油) 大さじ1
- 塩 少々
- ごま油 大さじ1
- 黒ごま 適量
- 水 1カップ
::作り方
- 大根の皮を太めの千切りにする。幅は厚みと同じぐらい
- 1をフライパンに入れ、水、塩、ごま油を入れて強火にかけ、大根が半透明になるまで蒸煮にする。水分が無くなって焦げてしまわないように注意
- 粗熱を取った2に老干媽を混ぜる
- 器に盛り黒ごまをふれば出来上がり
レシピ:水漬けパスタで納豆スパゲッティ
::材料(2人分)
- 大根おろし 1/4本分
- 納豆 2パック
- 青菜(余り物)
- 白だし 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 納豆パックに付いてくるタレ
- パスタ(スパゲッティ) 150g
- にんにく 1片
- オリーブオイル 適量
- 水 1/2カップ
- 塩 適量
- 胡椒 適量
::作り方
- パスタは水に漬けておく。漬け時間は標準茹で時間の10倍。今回のスパゲッティは標準茹で時間が6分なので60分
- 大根おろしは軽く水気を切り、納豆、白だし、醤油、納豆パックに付いてくるタレを入れて混ぜる
- にんにくをみじん切りにしてフライパンに入れ、オリーブオイルで香りが出てうっすらきつね色になるまで炒める。最初は強火で、オリーブオイルが湧いたら弱火
- 3に水1/2カップを入れて強火で沸騰させる
- 沸騰したら水浸づけしたパスタを投入して手早く混ぜる。くっつきやすいので注意
- パスタが白から半透明になって水分が適当になくなるまで炒め、塩、胡椒、オリーブオイルで味を調える
- 6を器に盛り2の大根おろしと茹でた青菜を添えれば出来上がり
−−−
にほんブログ村のランキングに参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます!
コメント
コメントを投稿