今年は白菜が安い!
今夜は白菜がたっぷり食べられるメニュー「鶏白菜」です(^^)
今夜の肴
- 鶏白菜
- 茄子の煮浸し
---
白菜がもりもり食べられる
今夜は漫画「甘々と稲妻」で見つけて以来お気に入りの白菜の大量消費メニューです。前々から白菜の旬の季節には肉と白菜の炒め物をよく作っていてたけどベチャベチャになったり焦げたりして安定しなかったのですが、このレシピを試してからは安定の品質(^^) 塩を使わないところが目からウロコでした。
普通にポン酢醤油でいただくのも美味しいのですが、にんにく醤油をつけて食べるというのがまた美味い。にんにくの香りとピリッとした香味が食欲をそそります。
余った汁も鶏と白菜の旨みが凝縮されていて美味。
最後ににんにく醤油を少し垂らしてあつあつのご飯にかけて〆にしましたよ(^^)v
個人的には大根は「豚コマ大根」、白菜はこの「鶏白菜」が大量消費メニューの代表なのです(^^)
茄子といえば秋茄子、なんだけど…
何故かこの寒い時期にスーパーで特売品だったので買ってきました。「秋茄子は嫁に食わすな」というほど茄子といえば秋ですが、最近はハウス物が年中出回っています。季節感が無いって言ってしまえば身もふたもないけど、美味しいナスがいつでもいただけるのはありがたいです。今じゃ「年中茄子は嫁に食わすな」ですね(^^;
茄子は油と相性がいい野菜なので揚げたり炒めたりするのが定番なんだけど、そのままだと日本酒のあてにするには脂っこいのではひと手間が必要です。素揚げだったら大根おろしを添えたり、今夜の茄子の煮浸しみたいに炒め煮にしておろし生姜を添えてみたり。油を使うと短時間でとろとろに火が通るので、ひと手間も苦になりません(^^)v
---
今夜のお酒
「紀土 -KID- 特別純米酒 カラクチキッド」
和歌山県 平和酒造株式会社
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 こうじ米50%、かけ米55%
アルコール分 15度
---
レシピ:鶏白菜
::材料
- 鶏もも肉 1枚
- 白菜 1/4玉(約400g)
- 料理酒 1/2カップ
つけダレ
- おろしにんにく 1片分
- 醤油 適量
::作り方
- 鶏もも肉は一口大に切り分ける
- 白菜は茎の白い部分とひらひらの薄い部分とで分け、一口大に切る
- 鶏ももを皮を下にして鍋に敷き詰め、白菜の茎の白い部分と料理酒を入れて蓋をして5分強火にかける
- 5分経ったら白菜の残りを入れて全体を混ぜて蓋をして、水分が飛ぶまで強火にかける。約5分。途中様子を見て焦げないように注意
- 全体に火が通り水分があらかた飛んだら出来上がり
- にんにく醤油(醤油にすりおろしにんにくを加えたもの)につけていただきます。お好みでポン酢醤油でもOK
レシピ:茄子の煮浸し
::材料
- 茄子 3本
- だし汁 1合
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 生姜 1片(約10g)
- ごま油 大さじ2
::作り方
- 生姜は半分を千切りに、半分をすりおろす
- 茄子はヘタを落とし、周囲に切込みを入れておく
- ごま油を鍋に入れ強火で熱し、生姜の千切りを入れる。
- 生姜がふつふつとしてきたら茄子を入れ表面をまんべんなく炒める
- 茄子の皮に火が通ってきれいな紫色になったら、だし汁、醤油、みりんを加え、弱火に落として蓋をして、時々様子を見て茄子の全体に火が通るよう転がして、菜箸がスッと通るぐらいになるまで煮る。5〜6分
- 全体に火が通り柔らかくなったら火を落として粗熱を取る
- 器に盛り付けてすりおろした生姜を添えれば出来上がり
−−−
にほんブログ村のランキングに参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます!
コメント
コメントを投稿